Fedora Core 3

そろそろ、ThinkPad s30に入っているOSのベースを上げないと、
いろいろ試す時にメークしまくらないといけなくなったので、
Fedora Core 3とVine 3.1を入れた。
困ったことにFedoraは、fdブートイメージがなかった。
仕方ないので、cdイメージからカーネルイメージとinitrdイメージを
取り出して、s30の使ってないWindows Meのパーティション
コピーして、grubからブートするようにしてインストールした。
cdドライブを持ってない人は、無視ということなんだろうか?

まぁ それにしてもイランもんが入りすぎ。
イランのを消すのに時間はかかるし、イルものは入っていないし
どういうこっちゃいってところだった。
あとは、mutt日本語版のメークとqmailの代わりにnullmailerを入れた。
例によってiiimfはうまく動かんので、iiimf+kinput2にした。

それと自分で作ったカーネルがinitrdなしで動かないことになっていたので、
/dev配下を変更した。
みんなinitrdを使うってことなんやろうか?
ちょっとudevが面倒見る範囲が広すぎて、使いにくい