2004-01-01から1年間の記事一覧

murasaki

ようやくドキュメントが完成した。 仕事が忙しかったこともあるが、ちょっと時間がかかりすぎだ。 ドキュメントを書くのが嫌いなのは間違いないのだが、 3ヵ月はやりすぎだ。

なおぴー

アメリカ在住中の嫁さんの友人(ナオコさん)が遊びに来てくれた。 彼女は現在イギリス在住だが、イギリスは晴天が少ないらしく カリフォルニアの方が遥かに住みやすいと言っていたが、 それでも十分すぎるほど羨ましい。

OpenBlock S

qmailのインストールを手動でやってみた。 mode,owner,groupがバラバラでかなり面倒だった。 あとqmail-smtpdのためにtcpserverを作った。 これもDJBなので、qmailと同じような方法でコンパイル完。 qmailのテストをしたんだけど、どうもネットワークの設定…

OpenBlock S

PPP OpenBlock Sの付属コネクタにRS 232Cクロスでモデムに接続したら、それらしく動いた。 電話線をつないでないので、トーンがないってエラーが 出てたので、ひとまずPPPのダイアルアップは終了。 qmail qmailのクロスコンパイルに挑戦した。 だらだらっとM…

OpenBlock S

クロスをストレートにするためのEtherケーブルを使って、モデムに繋いでみたが 反応はあるが正しくなかった。 きっと結線がまちがってるんだろう。 今日の進捗: minicomをインストールした

UNIX MAGAZINE

ユニマガとか色んな本をもって帰ってもらった。 ついでに、メルコのWireless Access Pointももって帰ってもらった。 おかげで、作業部屋が広くなった。

さとし

帰国してすぐ位に一度会ったっきりだったが、のんびり話ができて良かった。

OpenBlockS

さとしからの頼まれ事で、OpenBlockSにFAXとMTAを載せることになった。 PPCを使ったこと無いことと、小ささがなんともイジクリ意欲をわかせてくれる。 取り敢えずは、シリアルでログインし、ネットワークの設定が完了。 クロス環境を作って、FAXソフトをイン…

京都

御所の一般公開に行くため、会社を休んで京都に行った。 御所近くの大学に通っていたのだが、近くに在れば行かないもので中に入ったのは 今回が初めてだった。 さすがに大したもんだった。 藤壷が見れなかったので、次回見る機会があれば是非行こうと思う。 …

U.S 大統領選

ブッシュが勝っちゃった。 なんでアメリカ人はブッシュがいいんだろ?

はてな

"はてな"から「住所」を登録しろってメールがきた。 メールヘッダからして本物らしかった。 住所をネットに繋がったところに置きたくないので、 "はてな"を止めて、別のを探すことにした。

U.S 大統領選挙

お願いだからブッシュ以外になってー! といってもケリーもどうかと思う。 ゴア復活しないかな

murasaki

ieee1394を調べていたら、Makefileのミスで間違ったmapファイルがインストールされていた。 面倒だが、Mapファイルの間違いを検出するようにするか検討することにした。

カーステレオ

帰国以来、動かなくなった車のCDチェンジャーに耐え切れなくなって オートバックスでステレオごと廃棄してもらって、新しいのを購入した。 もう、チェンジャーは止めて、CD付きステレオにした。 ステレオを変えるだけで、FMが以前より音が良くなった。 とい…

nvidia driver

linux 2.6.9ではnvidiaドライバが作成できなかった。 原因は__VMALLOC_RESERVEの定義がグローバル変数に変わっていたためだった。 こんなもん、なんでグローバル変数にするのかわからんが、なんか理由があるんだろうから ドライバソースを変更して使うことに…

linux 2.6.9 ACPI on ThinkPad s30

s30にカーネル2.6.9を入れようとしたら、ACPIが変更されていた。 以前作ったパッチそっくりのコードが入っていたので、DSDTデータを使うように カーネルコンフィグレーションを設定してビルドした。 が、ACPIインタプリタが新しくなって、DSDTがうまくいかな…

murasaki

hidが読み込まれないことを調査してみた。 問題は2つあった。 1つはauto_setupが検出しないこと もう1つはmurasakiが検出しないこと。auto_setupはhidではなくusbhidに名前が変わっていることが原因だった。 これは検出するように変更した。 murasakiが検…

休暇

タイミング良くというかなんというか休暇を取った日に、風邪で動けなくなった。

風邪

なんというかTシャツ+ジーパン+サンダルのかっこでいたら 風邪をひいたようだ。 やれやれ...

運転手

嫁さんがまたもや英検を受けるということで、また運転手になった。 会場はまたもや高砂南高校だった。 以前に行ったので迷わなかったが、やっぱり難しかった。 待ち時間の間、西友でmurasakiの開発してた。

くにちゃん

おーい 見てますか? 近況を報告よろしく

Vine 3.0

会社から廃棄処分になるところだったノート(PC-LB26C50A)を預ってVine 3.0を入れてみた。 基本スペックが低かったのでVineにした。 インストールでXを設定することにした場合、probeに失敗するとanacondaが死んで インストールが失敗してしまうようだ。 ノー…

murasaki

一応、思っているところまでできたので、これからしばらく使ってみることにする。 結局、スクリプトも全て階層化することにした。 変更しすぎでエンバグしてないことをいいんだけど...

福崎

祭りを見ました。 いつの間にやら交通規制までするようになってて、大々的になってきた気がした。 町民に若い人間はそんなにいないはずなんだけど、祭りとなるとわざわざ帰省して 参加してる人が多いようだ。 いつまでたっても祭りに勢いがあってスゴイ。 毎…

murasaki

CONFIGファイルの階層化は一部完了した。 スクリプトの階層化は、少し考えたいことがあるため、もうしばらくSTOPする。

ブラブラ

福崎の祭りに行こうとしてたら、日にちが変更になったことがわかったので、 見土呂(みとろ)フルーツパークでナントカ狩りをしにいった。 調べずに行ったのが悪いのだが、やっていたのは「いも掘り」だけだった。 仕方ないので一周して、日岡山公園に行った。…

murasaki

バイナリとスクリプトの階層化は完成した。 残りはconfigファイルとドキュメントだ。 ドキュメントが一番のネックだ。めんどくさい。

murasaki

0.9の開発としてファイルの階層化をしてみようと思う。 始め戸惑うかもしれないが、階層化の方がスッキリするし ファイルの命名規則を決めておくと便利になるはずだ。

飲み

ひさびさに「やなぎー」と会って飲みにいった。 たまに飲みに行くのはいいもんだ。 でも、珍しさだけで注文した「ダチョウのたたき」は脂がなくてサッパリしすぎて うまくなかった。

nVidia on Linux

nVidiaドライバを入れてみた。 呆れるほど速い。 最近はXでもこんなに速いものなのか?これからはVideoカードにnVidiaを選ぶことに決定。